WORKSHOP
日本麴クリエイター協会の麹クリエイターが醸す
自家製米麴を使ったワークショップ
味噌、黒豆味噌、小豆味噌、おから味噌、白味噌、味醂、甘酒、どぶろくを仕込みます
毎回ワークショップは変わります 材料はこちらで全て準備いたします
ー時 間ー ー受 講 料ー
火曜日 10:00~14:30 70~80ユーロ 前払い 受講料は変わります
木曜日 10:00~14:30 1kg以上のお味噌仕込み メイソンジャー付き
不定期 各クラス定員4名 味噌テイスティング 味噌を使ったランチ付き
エプロン スリッパ ハンドタオル キャンセル不可(後日お味噌の持ち帰り可)
マスク メイソンジャーが入るバック ーお申し込みー
ー日 程ー ホームのスケジュールからお申し込みください
ホームのスケジュールでお知らせします お支払いのリンクをお送りしますので
対面レッスン オーデルゲム(コミューンそば) お支払い確認後、当日の案内をお送りします
☆米麴作りに4日かかります 製麴スケジュールのため、お申し込み期限がありますので
ご了承ください
*お申し込み後のキャンセルはできませんが ワークショップで作ったものはお渡しできます
★NEW
NEW 麹化粧水ワークショップ
9月5日(火)7日(木)10~14時 *7日残席あり
麹スキンクリエイター講師の米麹で作る
化粧水と乳液のワークショップ
無添加の材料で作ります
肌に刺激の少ない黒麴を使った麴化粧水
麹乳液 作ってお持ち帰り
入れ物はこちらで準備します
麹化粧水 1回分の米麴のお土産
化粧水に使った麹でパック
麹でスキンケアの座学
発酵調味料のランチ付き
対面レッスン 定員4名
受講料 60ユーロ *前払い
お申し込み後お支払いリンクから
*お申し込み後にお申込み内容が
返信されますのでご確認ください
持ち物 エプロン スリッパ ペン
ハンドタオル
*未就学児(0~2歳半)同伴可
事前にお知らせください
★NEW どぶろくワークショップ
9月19日(火)10~14時 *残席あり
麹クリエイターが醸す焼酎用種菌を使った
生麴でどぶろくを作ります
普通の米麴で作るよりすっきりした味に
熟成まで2~3週間かかります
絞った後は酒粕ができます
作ったどぶろくはお持ち帰り
メイソンジャー約1.5L
*アルコールを醸造することは日本では
禁止されていますのでご注意ください
米麴の効能
発酵調味料と酒粕を使ったランチ付き
対面レッスン 定員4名
受講料 60ユーロ *前払い
お申し込み後お支払いリンクから
*お申し込み後にお申込み内容が
返信されますのでご確認ください
★NEW 味噌、麦味噌ワークショップ
10月3日(火)5日(木)10~14時 各残席1名
10月12日(木)定員いっぱいです
麹クリエイターの醸す自家製生麹で
仕込む味噌ワークショップです
生麴で風味豊かなお味噌を作ります
市販のお味噌は市場に出すために
発酵を止めてあります
材料は全てオルガニックです
麹味噌と麦味噌のどちらかを選べます
①米麴と大豆の麴味噌
②麦麴と大豆の麦味噌
*麦麴の市販はありません
自家製生麦麴で仕込みます
仕込んだ味噌はお持ち帰り 1,5kg
味噌、米麴の効能について
味噌と発酵調味料のランチ付き
対面レッスン 定員4名
受講料 70ユーロ *前払い お申し込み後お支払いリンクから
*麹に使う米と麦の高騰により受講料を改定させて頂きますのでご了承ください
*お申し込み後にお申込み内容が返信されますのでご確認ください
*熟成済みのお味噌も在庫があります
10月以降の予定
★豆板醬と食べるラー油ワークショップ
★ヴィーガンキムチワークショップ
*ワークショップの日程が合わない方は ご都合の良い日程、時間帯、週末にもできますので
レッスンの予約から お問い合わせください