WORKSHOP
日本麴クリエイター協会の麹クリエイターが醸す
自家製米麴を使ったワークショップ
味噌、黒豆味噌、小豆味噌、おから味噌、白味噌、味醂、甘酒、どぶろくを仕込みます
毎回ワークショップは変わります 材料はこちらで全て準備いたします
ー時 間ー ー受 講 料ー
火曜日 10:00~14:30 70~80ユーロ 前払い 受講料は変わります
木曜日 10:00~14:30 1kg以上のお味噌仕込み メイソンジャー付き
不定期 各クラス定員4名 味噌テイスティング 味噌を使ったランチ付き
エプロン スリッパ ハンドタオル キャンセル不可(後日お味噌の持ち帰り可)
マスク メイソンジャーが入るバック ーお申し込みー
ー日 程ー ホームのスケジュールからお申し込みください
ホームのスケジュールでお知らせします お支払いのリンクをお送りしますので
対面レッスン オーデルゲム(コミューンそば) お支払い確認後、当日の案内をお送りします
☆米麴作りに4日かかります 製麴スケジュールのため、お申し込み期限がありますので
ご了承ください
*お申し込み後のキャンセルはできませんが ワークショップで作ったものはお渡しできます
★NEW みりんワークショップ
3月28日(火)10~14時
自家製の焼酎用白麹で本みりん仕込み
市販品は塩など入っていますが本みりんは原材料だけで作ります
作ったみりんはお持ち帰り メイソンジャー1,5L
*みりんは半年熟成させて濾します みりん粕もできます
みりんテイスティング みりんと発酵調味料の麹ランチ付き ヴィーガンロースイーツ試食付き
対面レッスン(オーデルゲム) 定員4名
受講料70ユーロ *前払い お申し込み後お支払いリンク(かペイパル)をお送りします
*キャンセルはできませんが取りに来られる時はお持ち帰り可
*未就学児(0~2歳半)同伴可
*春休み中ですので小中学校のお子さん同伴可(お子さんの昼食はお持ちください)
*お申し込み後にお申込み内容が返信されます
のでご確認ください
持ち物 エプロン スリッパ ペン ハンドタオル
6月以降の予定 *5月はイタリア研修のためワークショップの予定はありません
★黒豆味噌ワークショップ
★麦味噌ワークショップ
★麴化粧水と麹乳液ワークショップ
★どぶろくワークショップ
*ワークショップの日程が合わない方は ご都合の良い日程、時間帯、週末にもできますので
レッスンの予約から お問い合わせください